あすみが丘ふれあいの広場テニスコート 本文へジャンプ
清掃報告

コート管理委員会では、各管理団体が持ち回りで毎月コート清掃を行っています。
清掃の状況をここで報告致します。

9/29(月) エイムテニス 
コート清掃しました。

8/18(月) AHF 
1番コートがかなりひび割れしてきていますので、来年オムニコートになればと思います。

7/13(日) あすみが丘  
コート清掃しました。
コート周辺のアカシアの木の枝が伸びてきており花がコート内に大量に落下しておりました。
公園事務所にコート内の枝の伐採をお願いしようと思います。

6/8(日) サンデーズ  
コート清掃をしました。

5/9(金) アルファ  
コート清掃しました。
主に第一コート付近を清掃しました。新しい清掃道具があると助かります。

4/24(木) クニーズ  
コート清掃をしました。
この時期は落ち葉もなく掃除しやすいですね!

3/20(木) エイムテニス  
コート清掃しました。
コート引き渡し直後のためか、コートは奇麗な状態でした。

2/3(月) AHF 
コート清掃しました。
1.2番コートのいたみがひどくなりましたので、1番コートもオムニ化されればと感じています。

1/3(金) あすみが丘  
コート清掃をしました。
今回は、ごみの散乱があまりありませんでした。
清掃後、3番コートの珪砂を三袋蒔きました。

12/22(日) サンデーズ
コート清掃しました。

11/22(金) アルファ
コート清掃しました。
1、2番コートのラインまわりの表面はく離が目立ちます。清掃の際にもゴロっと固まりが取れました。
捻挫や転倒で大怪我にならないか?大変心配です。
②この時期は枯れ葉が多く、飛散した砂ごと取れてしまうので、竹箒ではなく熊手とちりとりがあると良いと思います。

10/22(火) クニーズ
コート清掃しました。